休む日、歩く日、行き交う日。

つれづれなるままに 好きなものを語ったり、自身の生き方を綴ったりするブログ。

二次元語り、ものづくり、雑多なテキスト類

ブログ放置していた間の事と、適応障害の自分。

お久しぶりの更新です(前回記事が2019年とは)

更新していない間ずっと仕事が忙しく、コロナもあってごぶさたしておりました。

備忘録はツイッターとslackで事足りているので、はてブどうしようかな…と思っていたのですが、戻ってきました。

 

近況ですが、今の職場でも適応障害を発症しました。

発症したというか、自分が適応障害という病気だということを甘く見ていた。

結果、仕事の大事な時期にぶっ倒れて休職状態になるという。

復職については今も職場と交渉しているところです。

 

現状の服用状況

・レクサプロ(サインバルタから移行) 20mg

・プロチゾラム0.25mg

・リーゼ(頓服)5mg

あと婦人科でPMS対策にもらってるピルを服用中。

 

休職することになった原因

端的に言えば業務を背負い込みすぎました。

パートの方が多い職場でフルタイムで働いていたため、休日出勤や残業もそこそこに引き受けていたこと。

それでも終電続きとかいう程ではなく、定時上がりの日々も多かったんですが、周りが困っていると、自分の許容量を超えても手伝わないと…!という使命感に駆られて無理をしました。

なぜなら役職を引き受けてしまったからです。

外部と交渉するのとかスケジュール立てるのは楽しかったんですが、不測の事態に遭遇した時に対応できなかった。

加えて今年は担当業務の法律的な制度改正があったり、コロナでシフトを見直さざるを得なかったり…、で、現場も日々混乱しながら自転車操業する状態。

緊急事態宣言が出るか出ないかという3月末の時点では、毎日眩暈や難聴状態であったものの、今1日でも休んだらヤバイ、納期がずれて大変なことになる、といったプレッシャーが続き、なんとか奮い立たせながら出社する日々でした。

そんな状態で仕事をしていたものだから、クオリティはぼろぼろなわけで。ある日致命的な不備を上司に咎められ、休日出勤して間に合わせるよ!という事態になったときに、ぷつんと糸が切れてしまいました。

 

もう働けない。

 

自分は案外「できない」人間なんだ。

 

一気に抑うつ症状が出てきてしまいダウンする羽目に。

そもそもそうなる前に人員や業務量の見直しをもう少し提言していれば防げた話です。

しかし私は「他の部署もカツカツだから頼れないだろう」「自分が背負い込めば何とかなる」と甘く見積もり、結果的に自分の身体も壊すという事態になってしまいました。

それでも今の職場の仕事内容はすごく好きで。だからこそもっと良くできるよね、とか

あれこれ模索していたのですが、それも空回りだったんだろうか、と疑心暗鬼になってしまいました。

 

そもそも何に対する「適応障害」なのか?

doctorsfile.jp

私が適応障害と診断されたのは2年ほど前です。

当時は小さな会社で未経験で経理事務に飛び込むという、今思うと無茶な暴挙をかましていました。

その結果どうしても仕事についていけなくなり、適応障害の診断書をもらって退職、傷病手当金を受給しながら再就職に至りました。

そこからも若干転々とはしているのですが、今回の事があるまで、私はそもそも適応障害のストレス因子を誤認していたのではないかと思います。

 

今まで→会社や職場環境の気風が合わないことがストレス因子

実際→自分の処理能力を超えた状況そのものがストレス因子

 

つまりは今回、繁忙期や不測の事態から「身を守る」術が不十分であったことから、余計なストレスを背負ってしまったために起こったのだと。

 

今後どうするか

とりあえずは時短勤務でも復職可能かを検討しているところです。

が、正直ものっすごい怖い。繁忙期投げ出して丸投げ状態で戻るわけだから。

幸い、当座の貯金はあるので即生活に困るという事はないのですが、新しい仕事を探すエネルギーが持てるのか?そもそも採用されるのか?etc不安で仕方ない。

まったく働かないという選択肢はないので、ハロワとかいろんなサービスを頼りながら社会復帰していきたいとは思いますが、コロナの終息が見通せない中、そもそものワークスタイルを変えるべきなのか…

頭で考えだすとキリがない状態です。

それでもやっぱり、自分のできる事をやっていきたい。

そう思いながら処方薬を飲みつつ、いまは身体を休めています。

あと、あつ森をやることで生きてる感じがする!

毎日化石掘って花植えて住民に挨拶して、そんなルーチンワークがとても満たされる。

 

あ、来月はやっと遙か7の発売です!!それも楽しみにして生きていこう。

 

近況

仕事は何とか続いています。

相変わらずサインバルタ服用。夜中に目が覚めて寝付けない事が増えたため、リーゼを飲んで寝るように。

調子がよくないときは、希死念慮というか、ぼんやりと消えたい気持ちがずっと消えない。
カウンセリングのときは平気で、前向きな気持ちにもなれるんですが、終わってから糸が切れることもあり…

仕事中は気が張っていることもあって元気そうに見えるようなんですけどね。 
休日は予定以外の趣味を楽しむ意欲が湧かず、ただ寝ている時もあります。
そして夜が来て、ああもっと色々やれたのになあ、と公開してしまう。

話は変わって。
私の大好きな乙女ゲーシリーズの新作、遙か7の情報がぼちぼち出てきました。
主人公の七緒ちゃんが可愛いのを筆頭に、攻略対象も皆、侍然とした出で立ちで良いですね。
外見的には柳生さんが気になります。
発売される頃にはもうちょっと元気になりたいなあ。

経過報告

復帰からひと月が経ちまして。
今のところ、慌ただしくしつつも楽しくお仕事できています。
(前職はほぼ先輩と1対1だったため、緊張感が常にあった…)
いま心療で処方されているのが、サインバルタという抗うつ薬なのですが、徐々に希死念慮が薄まってきました。
ただし、調子がよくなってきたな~と数日飲むのをサボったところ一気に沈んだ。
夜中に何度も目が覚めたり、酷いときには一晩で10種類の夢を見たり…
ここ最近の台風による低気圧の影響もありました。
日中は仕事で気を張っているせいなのかもしれません。
息抜きに趣味をやろう、と思っても、「趣味をやらねば!」というねば意識になっているので、結果的に何もしていない……。

書き出していくと鬱々としていますね😥
とりあえずは、ちゃんとゆっくり寝たいです…

仕事復帰。

通院からひと月くらい経ち、療養(ほぼ引きこもり)していた甲斐あって体調も落ち着いてきました。

なんやかんやあって昔勤めていた職場へ戻りました。
また新しい会社を探そうか…とか悶々としていたけど、今新たに就活をする気力はなかった。
何よりずっと、また戻っておいでよー!と声かけてもらってたとこだったので、ありがたかった。体調のことも配慮してもらえる環境だったので。

当時とは色々人も変わっていたけど、戻ってきたのを喜んでもらえてよかった…
とはいえ、朝は少しだるい時もあったり夜中目が覚めることもあるので、無理せずにやっていこうと思います。
今はサインバルタという抗うつ薬を処方されていますが、これがゆっくりと効いてきているのかな?
底は脱してきたように思う。
仕事を楽しみたいな。

仕事ができなくなった話

~現在進行形の話もあるので詳細は割愛します~

諸事情で仕事を休んでいます。
もう少しで復帰の目処は立ちそうですが、今これを書いている時点ではほぼ家に引きこもる日々を過ごしています。
こうなった原因は「自分のストレスに目を向けずにがんばりすぎた」事に尽きると思いますが、適応障害の診断を受けました。
倒れる少し前まで、(たまにめまいが起きるけど)この忙しさに対応できている私えら~い!と自分を鼓舞しつつ出勤していたのですが。

周りから、何もせず何も考えずに休んでいいんだよ、と言われています。
しかし本当に何もしないと、自分が社会からいらなくなったように感じてこうしてブログを書いたり何かしらものを作ったりして時間をもてあましています。
一番のストレスは実家にこの状態を話せていないことでしょうか……

生きていくために仕事がしたい。

毛糸が心を落ち着ける。

そろそろ夏が近づいてきましたね。

私の地方でももうじき梅雨入りしそうな天候です。

夏といえば編み物的には休閑期になりそうですが、ハマナカのエコアンダリヤが登場してから夏毛糸が急激に増えたような気がします。

 

hamanaka.jp

サイトを見てください…どことなくどの品番も落ち着く明るい色味の毛糸が並んでいます。

秋冬毛糸はやはり季節柄、茶や紺、紅系統の色合いが多いのですが、今の時期店頭に並ぶカラーリングを見ていると、端から端まで買い占めるぞー!!という気持ちになります。

(財力があれば本当にやってしまいそうで怖い)

 

ここまで書いたところで、100均毛糸で有名なごしょう産業のカタログを見てみました。

www.gosyo.co.jp

おしゃれすぎる…!

 

毛糸でいろんなものが作れるよ♪という次元を超えている…

 

普通のステキなファッションカタログだ…(´;ω;`)

 

ごしょう産業さんのサイトトップにあるフレーズもまたステキ。

 

毛糸で「楽しく、幸せなキモチに」

そんな手作りライフをお手伝いします。

 

シンプルだけど大切な信念だと思う。

 

ここまで毛糸…毛糸…と書いているのは最近病んでいるせいもありますw

もともとメンタルはあまり強くない人間です。

休みの時でも、体調不良でない限りは、何か動いていないといけない、勉強していないと、創作していないと、と強制観念に駆られる性格です。

ハンドメイドもそれでお休みする時期もあります。

ただ、毛糸は見ているだけでも気持ちが落ち着くんですよね。

ある意味、単体でも工業製品として完成されたモノだからでしょうか。

そんなことをつぶやきつつ、今はエコアンダリヤのバッグを作成しています。

 

 

最近プレイ中の乙女ゲーム① 乙女剣武蔵

全然記事を上げられておりませんでしたよ…せっかくブログ作ったのに!

仕事が立て込んでいて、なかなかまとまった時間がとれてませんでした。

その中でもちょこちょこプレイしていたおすすめゲームを紹介します。

 

【前提のご説明】

  • 著者はネオロマンスコーエーテクモ)歴10数年。初代アンジェ~コルダまでざっくりとプレイ済み。とりわけ遙かシリーズ(6中心)を推してます。
  • 百合や男性向け界隈にいたこともあるため、ギャグやラブコメものを推してます。
  • 乙女系ソシャゲは刀らぶ・あんスタ・ボイきらを多少かじったくらい

 

乙女剣武蔵(花梨ワークス)

musashi.karin-e.jp

つい先日リリースされたばかりのソシャゲ。

ソシャゲといいつつ、もともとはコンシューマーでのリリースを前提に作られていたためか、ストーリーにボリュームがあります。メインストーリーは主人公ふくめフルボイス。

主人公・小倉庵(こくら あん)は自宅の古い蔵から不思議な木剣を見つけ、剣に宿る精霊的な力を受け継ぎ、二代目宮本武蔵として刺客や剣豪たちと戦うことになります。

戦いは画面に表示される文字をスワイプして単語を作り攻撃するシステム。これが慣れるまではやや難しい。 1文字目の選択をミスると即攻撃を食らう。

ポチポチゲーに慣れているとすこし敷居が高いかと思います。

以下、1章10話くらいまで進めたところの感想です。

 

  • 個性的&コミカルなキャラが多く、感情移入し易い
    主人公の幼馴染柳生十兵衛佐々木小次郎のコンビが面白い。ちょっとあほの子な十兵衛と突っ込み役の小次郎の掛け合いが小気味よいです。
    打倒宮本武蔵、過去の因縁を晴らすといった敵意を持っている相手もいるのですが、敵意むき出しなのに柴犬を従えてかわいがっていたりしてどこか憎めない。
    今のところ私の推しは佐々木小次郎です。常に物干し竿を持ち歩くクール青年とは…


  • キャラクターデザインが男女ともに受け入れやすいデザインである

原画はアニメタッチで描かれており、主人公の小倉庵をはじめ女性キャラもかわいく魅力的です。

特に宮本織絵のキャラデザには吃驚した。ツンデレツインテール、勝気な性格。

(公式ではダルデレ姉御肌という紹介です)  

乙女ゲーでこんなに美少女ゲーム的なデザインが通せるんだ…!!!!と衝撃でした。 最近の乙女ゲーをくまなくやっているわけではないので、もしこういった友人キャラがいるレーベルがあるのならばプレイしたい。

設定的にも庵と拮抗する立ち位置になっていきそうで気になります。

  

  •  百合ルートがありそう 

兼百合オタクとしてはありがとうございますの一言

本田通子ちゃんが節々で見せる重ための友情感情に期待ができますね…

twitterでは「花梨ゲーの女性キャラは主人公への愛が重い」と言われていて、

過去作もプレイしてみたくなりました。


 前髪ぱっつん×黒セーラー服かわいい。非常に愛が重そう。

 

まだまだ序盤の序盤なので今後もプレイ記録をあげていきたいと思います。

ひとつ難点があるとしたら頻繁に画面遷移エラーが起きるところでしょうか…

まだまだリリースしたばかりなのであたたかく見守っていきたい。